もう人を責めないで互いに傷つけあわないで

人を責める時「悪いのはあなたのほうよ」と心の中で叫んでいます
相手を責めてみても、落ち込ませるか逆切れさせるのがオチなのに。
互いに傷つけあうだけでなんの解決にもならないのに。
それを承知しているから「自分は責められたくない」と
みんな思っています
だったら、自分が人にされたくないことは
だれにもしないに限ります。
私は、傷つけあう関係にほとほと嫌気がさして
どうすれば避けられるかをずっと考えてきました
出た結論は「責められても、責めない」でした
たとえ自分が責められても相手に切り返さないで
「自分には悪気はなかった」と伝えるだけにしたんです
すると、相手がどんなにカリカリしても
自分は冷静でいられるようになって相手の気持ちを
察するゆとりが生まれました。
攻撃には防御ではありません
いっさい責めなければ自分を守れるんです
著者不明