取り越し苦労はするな
概して、人は見えるものより見えないことに
思い悩むものである
取り越し苦労は、だれでも経験あるはずだ
ただこれが過ぎると人生至る所で消極的になり
せっかくの飛躍のチャンスを失いやすい
また人によっては心を痛め精神を参らせてしまうようになる
ところが、シーザーも言うように取り越し苦労というのは
見えないものを自分の想像力を使って勝手に
つくってしまっていることがほとんどなのだ
こんなバカげたことで人生を狂わすのはもったいない
リンカーンは人のうわさ話について次のように述べている
「自分の人格は木のようなものであり他人による
うわさはその陰である。影は想像上の物であって
木こそが真実なのである」と。
うわさもいいかげんなものだから、放っておくことだ
チャーチルはさらに激しい
「危険が身に迫ったとき、逃げ出すようではだめだ。
かえって危険が二倍になる。決然として立ち向かえば
危険は半分減る。何ごとに出会っても決して逃げるな」と
著者 ジュリアス・シーザー