アドバイスは簡潔に
アドバイスはどんなものでも、簡潔にしなさい
他人へのアドバイスは本当に難しい
アドバイスの仕方、内容でアドバイスする人の力量も
わかるといってよい。
難しいことの第一の理由は、相手が感情を持った人間
であるからだ。
どんな人間でも、その感情を害されたらアドバイスを
聞き入れるどころか強い反発や怒りしか残らないことに
なりかねない
だから、良いアドバイスをする人は、人間についての深い
洞察力を持ち、相手の状況を見つつ、いつ言うべきか
どういう伝え方をするかを、的確に考えられる人という
ことになる。
次にアドバイスは簡潔でなければならない。
聞く耳を持たない人にはいくら長くいっても意味が
ないから当然である
一方、向上心溢れ、できる限りの努力をしているような
人にも、今その人に何が一番必要かを「ズバリ」
指摘してあげるのが最も効果がある
ということで、簡潔で良いアドバイスのできる人は
観察力、人を見抜く力もついている人ということになろう
著者 ホレース